仕上げ磨きのやり方とは

こんにちは。
地下鉄東山線の藤が丘駅から徒歩15分、バス停「西本地ケ原」から徒歩5分、
バス停「黒石」のすぐ前にある、みどりのおかのこども歯科です。

お子様の歯の健康を守るためには、毎日の仕上げ磨きが欠かせません。
今回は、仕上げ磨きのやり方についてお話します。

 

仕上げ磨きの練習を始める時期

生後6カ月頃から初めての乳歯が生え始めます。
乳歯が生え始めたら、仕上げ磨きの練習を始めましょう。

最初は、お子様を膝の上にあお向けで寝かせて、お口の中が見えるようにします。
清潔なガーゼや綿棒などで拭いて、お口を触られるのに慣れていきましょう。
歯に触れられても大丈夫になってきたら、赤ちゃん用の歯ブラシで歯に触れてみましょう。
終わったらたくさんほめてあげてくださいね。

 

仕上げ磨きのやり方

仕上げ磨きの練習をしてもお子様が嫌がらないようになったら、引き続きお子様を膝の上にあお向けに寝かせて、歯を1本1本磨いていきましょう。
歯ブラシは利き手にペンを持つように持ち、もう一方の手で子どものくちびるをめくって磨きます。
1本当たり5秒くらいかけて、歯を見ながら磨いてあげましょう。歯と歯の間、歯と歯肉の境目にも気をつけながら磨きます。

なお、強く力を入れて磨くと痛く感じることがあるので注意してください。
上の前歯の歯ぐき中央には、「上唇小帯」というくちびるの裏に繫がる筋があります。歯ブラシが当たると痛いので、この筋は避けて磨きましょう。

 

仕上げ磨きは小3くらいまで

小学生になっても、自分の歯をしっかりときれいにするのは難しいものです。
小学校3年生くらいになるまでは、仕上げ磨きを続けてあげましょう。
仕上げ磨きを卒業する時には、歯科医院で歯の磨き方を教えてもらうのがおすすめです。

みどりのおかのこども歯科では、仕上げ磨きを卒業されたお子様のために、歯を染め出してから磨いていただき、磨き残しやすい場所をチェックしています。
歯ブラシの持ち方や角度などもお話して、自分でしっかりと磨けるようにサポートいたします。
お子様の歯磨きのことで悩まれたら、ぜひお気軽にご相談ください。

 

医院名 みどりのおかのこども歯科
所在地 〒463-0033 名古屋市守山区森孝東2丁目204-7
電話番号 052-778-8500
URL https://www.midorinookadc.com/
診療内容 むし歯/歯周病/小児歯科/予防・クリーニング/矯正治療
説明 地下鉄東山線の藤が丘駅から徒歩15分、バス停「西本地ケ原」から徒歩5分、バス停「黒石」のすぐ前にある、【みどりのおかのこども歯科】です。
当院の目標は、子ども達が自分から「歯医者さんに行こう!」と言い出すような楽しい歯科医院です。美しい歯並びを育て、むし歯・歯周病に絶対にさせないという強い思いで日々の診療に取り組んでいます。
小さなお子様がいてなかなか歯科治療を受けられない保護者の方のために、託児サービスも行っています。
親子でお口の健康を守っていけるように、スタッフ一同、全力でサポートいたします。